老後も田舎で暮らす

思いついたことをつらつらと

リモートでテレビの設定を手伝う。

f:id:ichikatachibana:20211211000233p:plain


父にテレビは自分で設置できるよねと確認したし、さすがに自分でテレビの設置くらいはできると思っていたので、テレビだけ購入して実家宛てに送った。

しかし、ことはそう簡単ではなかった。

 

テレビはスタンドの取り付けはできたけれど、その後の設定をどうしたらいいかわからないというから、電話越しで説明してみたが埒が明かない。

なんとか画面を見るためにスカイプで接続を試みるが、応答なし。

 

固定電話でスカイプに応答するように伝えるが、なかなか応答しない。

発信はできなくても応答の仕方はなんとかマスターできていたはずなのに。

 

やっとつながったスカイプ越しのテレビ画面をみて、話の内容が理解できた。

 

テレビのマニュアルをダウンロードして、スカイプ越しの画面を見ながらひとつひとつ先に進む。

父は耳が悪いのでうまく音声では話が通じないし、母は家電のことは端から苦手意識があるので父に説明してもらうこともできない。

向こうはチャットも画面共有も使えないから、ホワイトボード頼み。

ひとつひとつのステップをホワイトボードに記入して、画面に映して指示。

 

Wi-Fiもつながるはずだが、設定はすべてスキップ。

とりあえず、地上波とBSさえ映ればいいとやっとたどり着いた郵便番号入力画面。

ほんの数画面なのに時間がかかった。

次へのボタンを進むと、まさかの電波が受信できない旨のメッセージ。

やっとここまできたのに。

 

アンテナケーブルをまちがいなくつないだかを確認するマニュアルページ数を伝えて、その絵の通りにつないだかを再度確認するように言うと、同軸ケーブルの芯が曲がっているという。

 

それはだめなやつ。

 

先の細いラジオペンチあたりで芯をまっすぐ真ん中にくるように伸ばしてと伝えたが、

芯がなくなったという返事。

それは芯がなくなったのではなくて、芯を折ってしまったのだよ。

 

芯がないならどうしようもない。

 

Youtube同軸ケーブルの加工の仕方の動画を探してリンクをメールで送る。

 

なんとかメールを開いてYoutubeを見るように伝えて、それを参考に同軸ケーブルの加工ができないなら、電気屋さんに連絡するように伝えて通話を終わった。

 

1時間後くらいに電話がきた。

無事にテレビが映るようになったそうだ。

 

できる限り傍にいなくてもヘルプができるように試みているのだが、なかなか難しい。