アラフィフにして間違いに気づく。
私が使っていた叔父、叔母、伯父、
私はずっと下のように、父方、母方で漢字が違うと思いこんでいた。
- 叔父・叔母:母の兄弟姉妹のこと
- 伯父・伯母:父の兄弟姉妹のこと
アラフィフにして間違いに気づく。
今まで一度も疑問に思うことさえなかった。
正解は
- 叔父・叔母:父母それぞれの弟妹のこと
- 伯父・伯母:父母それぞれの兄姉のこと
父方・母方は関係なし。
父や母を基準に漢字が変わるのが正解だった。
たとえ漢字であったとしても、普通は親族構成まで知らないから、叔父と伯父の違い 疑問を持つことさえない。
教えてくれる人なんていないよー。
妹なのに母は世間一般では伯父より年かさになっていたってことだ。
伯父の件で書いた何枚もの書類に続柄の記入欄があるものがたくさんあったと思う。
思い返してみたけれど、うーん、たぶん姪って書いた書類ばっかりだった気がする。
施設脱走2回の過去がある伯父のため、認知症でも入れる損害賠償保険を探した時に保険会社に送った問い合わせメールには叔父って書いてた。
まぁ、いいか。
もう伯父は亡くなってるし。
気づけて良かった。
無自覚の間違いは自分で調べようとも思わないから、 間違い続けるところだった。
ありがとう。知識の殿堂
雑学って役に立つ。